テレビ番組

宝槻泰伸は「受験も勉強も教えない教室」探究学舎の塾長 – その教育の内容を「情熱大陸」が解明

スポンサー広告

3月17日(日)にTBSテレビで夜11:00放映予定の「情熱大陸(Vol.1044)」のテーマは【宝槻泰伸/子供が熱狂する塾!?驚きと感動がとまらない…魔法の授業とは】です。

「未来の“さかなクン”」を育てるのを目標とする塾長の授業に全国の親が子供を参加させているそうです。

その教育の内容に驚きます。

“魔法の授業”は三鷹から全国へ

最近、親達の注目を浴びているのは、宝槻泰伸(ほうつき やすのぶ)さんが塾長を務める東京都三鷹市にある「探究学舎」です。

子どもたちが授業に熱中する “魔法の授業”が話題になっています。

探究学舎は、「驚きと感動の種をまく」をコンセプトに子どもたちの知的好奇心を引き出す様々な授業を展開しているそうです。

扱う「課目」は、宇宙・生命・元素・医療・数学・経済・歴史・芸術・ITなどと、小学生・中学生向けとは思えないような大きなテーマばかりです。

また、評判となっているイベントも各地で展開しています。

塾長の「オヤジ」が強烈だった

プロフィールによりますと、宝槻塾長の「学歴」は異色なもので、2人の弟も同じ道を進むこととなりました:

「幼少の頃から、“探究心に火がつけば子どもは自ら学び始める”をモットーとした強烈なオヤジによる型破りな家庭教育を受けて育つ。

“学ぶことは楽しいこと”という原体験を得る一方、その感覚を学校では味わうことができず、ついに高校を中退。

次男と三男は初めから高校に進学しなかったが、向学心から三人とも大検を取得して京都大学に進学し、オヤジが目指していたリアルギャグ「京大三兄弟」がここに誕生する。」

この独特な家庭教育とそのノウハウを宝槻塾長が著した『強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話』(徳間書店)が話題となりました。

「うんち」を作る授業?

宝槻塾長は大学卒業後、様々な起業を経験した後、「教育に革新を起こす」を目指して『探究学舎』を設立しました。

そこで、受験勉強に探究型のアプローチを組み込む指導法からスタートし、5年間の研究開発を経て、現在の、子どもたちの「もっと知りたい!」「やってみたい!」という探究心に火をつける興味開発型の教育を確立することとなります。

では、具体的にどのような授業なのか、インタビューに答えて、探究学舎で相談役をつとめる水谷禎憲(みずたに よしのり)さんが例として次の「うんち」の授業をあげています。

「”能力開発”をするのがふつうの学校の授業であるならば、”興味開発”をするのが探究学舎なのです。

ですから、興味を開発するためにさまざまな工夫をしています。

たとえば、手を動かす要素をとりいれています。

人体医療編というテーマでは、人間の身体のさまざまな部位について学習するのですが、人間の“うんち”はどうできるのか、実際の食べ物と道具を使って体験します。

食べ物をはさみで切り、ミキサーにかけ、栄養分をとりだし、吸湿紙で水気をとり、絞り出す、というように、実際に手を動かしながら、食べたものが胃や腸でどんなふうに変化しているのかを体験します。

おもしろい、楽しい、そして盛り上がる。

自らの実体験を通じて学んでいく、文字どおりのアクティブ・ラーニングとなります。

子どもたちは、遊びながら自然とおぼえてしまうのです。」

春休みコース:2日間/12時間/38,880円

探究学舎では、春休みの期間中、2日で1つのテーマを取り上げる「探究スペシャル」コースが用意されています。

一例として、三鷹校舎で「古代文明編」が3月23-24日(土・日) の10:30~16:30が予定されています。

参加費は38,880円で、内容は:

「~文明の興亡から生まれた先人たちの英知とは?古代文明の謎を解き明かしながら、文明の在り方を問い直す!~

古代の様々な文明、文化、人種の多様性、国家の興亡などを、謎解きアクティビティを通して体感し、「文明と文明の衝突は避けられないのか」「今に活きる歴史の教訓とは」など、人類の普遍的な問いに迫る、大人も子供も楽しめる大人気コンテンツです。」と紹介されています。

「古代文明編」以外にも、「戦国英雄編」、「経済金融編」や「物理編」が用意されているそうです。

また、大阪、京都と名古屋での開催も計画されています。

予定は公式サイトで確認できます。

https://peatix.com/event/615836/view/

「学びの変革」と「働き方の変革」

宝槻泰伸塾長が探究学舎で目指すものとは、子供達の「学びの変革」だけではなく、同時に必要なのは、大人達の「働き方の変革」の実現と語ります。

働くことは「ワクワクドキドキする体験」であるべきで、「学びの変革」も「働き方の変革」にも挑戦する必要を主張します。

探究学舎は各地でイベントを計画していますので、興味のある方は、是非ホームページでチェックしてみて下さい。

公式サイト: https://tanqgakusha.jp/about/

探究学舎の場所は:

JR三鷹駅南口より徒歩約6分

〒181-0012

東京都三鷹市上連雀2丁目4−3

大商ビル

スポンサー広告