こんにちは、杏{あん}です!
来年2018年2月に開催される平昌冬季五輪のNHK放送テーマ曲は、ロックバンドSEKAI NO OWARIが担当することが発表されましたね!
長いので以下セカオワとさせてください・・・
そこで今回は、今までの冬のオリンピックのNHKテーマ曲をおさらいしていきましょう!!ついでに1つ前のソチオリンピックは全局分!羽生 結弦さんの金メダルなんかを思い出して懐かしみましょう♪
- 平昌五輪はセカオワに!
- 歴代テーマソング(冬季NHK編)
- 2014年ソチ五輪のテーマソング
- おわりに
平昌五輪はセカオワに!
セカオワは4人組バンドです。LIVE演出に凝っていて、聴く人はボーカル深瀬さんの甘い声でセカオワワールドに引き込まれるような感覚に陥るそんな不思議な魅力をもつグループです。
4人で同じ家に同居するセカオワハウスなんてのも話題になりましたよね!

NHK関係者も以下のように語っています。
「特に若い世代に圧倒的な支持を受けているが、今は年配の方々にも認知されている」「オリジナリティーをしっかり盛り込みつつ、耳なじみの良いメロディーで、五輪放送を盛り上げてくれるはず」
引用:日刊スポーツ
セカオワはキャッチーでメッセージ性が強い曲が多い印象ですので、平昌五輪も耳に残るような、それでいて全世代に受け入れられるような曲を作り上げてくるでしょう!
ひとつ気がかりなのが、紅一点のSaoriさんが産休中だということ。出産予定は来年1月中とのことなので、2月からのオリンピック開始後の歌番組への出演は増えるでしょうがSaoriさんは難しいでしょう。
ただ芸能人ってびっくりするほど出産からの復帰が早いですよね。お金があって赤ちゃんを世話する手は足りているのかもしれないけれど、自分の体をもっといたわってあげて欲しいですね、のちのちガクッとくるって言いますし。
楽曲が「サザンカ」に決定
CD発売日は2月28日。値段はなんと500円!!
予約が始まると「速攻予約した!」という声が多かったです。耳に残る優しいメロディーはさすが深瀬クオリティ。
「サザンカ」はFukase(Vo, G)とSaori(Piano)が作詞を、Nakajin(G)とFukaseが作曲を手がけたナンバー。夢のために努力し続ける人の背中を押す前向きな歌詞が、アスリートたちを応援する。この曲についてメンバーは「夢を追いかける人、その側で見守り続ける人たちの物語を歌に出来たらと思い、今回の楽曲を制作させて頂きました。オリンピック・パラリンピックに挑戦する選手たちや応援している方々に、この曲がそっと寄り添うことが出来たら光栄です」とコメントしている。
引用:音楽ナタリー
歴代テーマソング(冬季NHK編)
2000年以降の冬季オリンピックのテーマソングをおさらいしてみましょう!
- 2002年 MISIA 「果てなく続くストーリー」
- 2006年 平原綾香 「誓い」
- 2010年 L’Arc〜en〜Ciel 「BLESS」
- 2014年 コブクロ 「今、咲き誇る花たちよ」
NHKのオリンピックテーマ曲は、五輪前後の紅白歌合戦でその曲を歌うことが多いんだそう。そうですよね、紅白もNHKだもん。
ちなみにL’Arc〜en〜Cielはこの「BRESS」という曲で10年ぶりに紅白に出場したのだとか。NHKのチカラすごい。
2014年ソチ五輪のテーマソング
1つ前の2014年のテーマソングたちです!
- NHK コブクロ 「今、咲き誇る花たちよ」
- 日テレ 嵐 「Road to Glory」
- テレ朝 福山雅治 「GAME」
- TBS SMAP 「Moment」
- フジ 絢香 「number one」
- テレ東 Every Little Thing 「START」
JOC日本代表選手団 公式応援ソングはモーニング娘。’14「君の代わりは居やしない」ということでした。
オリンピックといったらSMAPの曲や福山さんの曲がひらすら聞こえてくるイメージありませんか?SMAPと福山さんはなんと2012年の夏のロンドン五輪から2期連続で同曲でテーマ曲として使われていたのです。
でも・・・もうSMAPがオリンピックのテーマ曲になることはないですね。それこそ老若男女に認知され支持されている国民的グループだと思うのになぁ。
おわりに
フジテレビはGReeeeNの「ハローカゲロウ」という曲をテーマ曲に使用すると発表がありましたね!その他の局も分かり次第追記していきたいと思います!
今回の冬季五輪ではどの曲が一番耳に残るでしょうか?流れるサビの部分だけみんな口ずさむようになるんですよね(*´∀`*)♪
追記
主要キー局の平昌五輪テーマ曲が決まったのでまとめます!
- NHK SEKAI NO OWARI「サザンカ」
- 日テレ 嵐 「白が舞う」
- TBS マライヤ・キャリー「HERO」
- フジテレビ GReeeeN「ハローカゲロウ」
- テレビ東京 NOKKO「翼」
テレビ朝日のテーマ曲は1月29日現在未定だそうです。またわかり次第追記しましすね!
★平昌五輪特集記事が一覧ですぐわかる!こちらもご確認ください!