こんにちは、杏{あん}です!
12月6日にCWC(クラブワールドカップ)が開幕して、初戦が終わりましたね。
開催国枠のアルジャジーラ(UAE)VSオークランドシティ(ニュージーランド)は1-0でアルジャジーラが勝利しています。
それによってアジア代表の浦和レッズの初戦の対戦相手がアルジャジーラに決まりました。⇒CWC浦和戦の日程など
どんなチームなのでしょう。おさえなくてはならない選手は誰なのでしょう?
- アルジャジーラとは
- 注意すべき点
- おわりに
<1.アルジャジーラとは>
よく聞く単語ですが、もちろん国営テレビでもテロ組織でもありません。
UAEアラブ首長国連邦の首都アブダビを本拠地とするサッカークラブです。
今年UAEリーグで2度目の優勝を飾り、CWCの開催国枠として出場するチームです。CWCは初出場となります。
<2.注意すべき点>
初出場ながら、CWC7大会連続出場のオークランドシティに勝利したということであなどれません。個人的にはオークランドシティの方が勝ち上がってきたらやっかいだな・・・と思っていたので結果オーライではありますが。
開催国ということで移動による時差、疲れがないのが大きいと感じます。
ホームということで実力以上の力を出してこられるのが一番怖い!
それは浦和レッズがいつも真っ赤に染まったホームの埼玉スタジアムで激的な勝利を収めてきたのと似ている気がします。
ACLでは浦和はアウエー戦で勝ててないですしね。毎回ホームでひっくり返しています。その方がサポーターは盛り上がったんですけどね・・・今回もその思いっきりのアウエー感に勝てるかどうか、自分達の闘いという気がします。
普通にやれば、浦和の勝利は間違いないでしょう。リーグ戦のような闘い方ではなく、今までのACLのような気合の入った闘い方なら絶対勝てると思っています!!
あえて注意する点といえば、カウンターからの失点でしょうか。
ブラジル人FW背番号31番のロマリーニョは注意すべき選手かと思います。オークランドシティ戦でも決勝弾を決めてますしね。
あとはGKアリ・ハセイフかな。ファインセーブ決めてましたし!
<3.おわりに>
ぶっちゃけACLの決勝戦の相手、「アルヒラル」の方が100倍怖い気がしました。って気を抜くのはいけないのですが。
浦和レッズとアルジャジーラ、勝った方が次節ヨーロッパ王者のレアルマドリードと対戦します。⇒放送日時はこちら
パチューカ(カリブ海代表)の本田圭佑選手が決勝でレアルとやりたい!的なことを話してましたが、どうでしょうか。大番狂わせがありもしかしたら浦和とかもしれませんね。
その前にそっちこそちゃんと決勝まで上がってきてくださいね!!
思いっきりつよがってみたところで今回はおしまい。