こんにちは、杏{あん}です!
寒い季節は甘いものが恋しくなりますよね・・・
大福、ココア、こたつでアイスなど色々楽しみ方はあるけれどなんといってもチョコレート!これがなくちゃ始まらない!!
チョコホリックには嬉しい時期がまたやってきますよ!
そうバレンタインデー!!一年で一番チョコレートに出会える2月。
この時期ならではのかわいらしいパッケージのものや、店頭に並ぶ珍しいチョコレートを眺めているだけで幸せな気分になりますよね。プレゼントだけでなく自分用として買い貯めることは最近では珍しくありません。
そんなチョコレートが一堂に会した素敵な場所があるのです!それが「ショコラマルシェ」名前の響きがもう素敵。
今回はこのショコラマルシェの開催場所や時期などについて書いていきます!
- ショコラマルシェ概要
- 開催場所
- 開催期間
- おわりに
<1.ショコラマルシェ概要>
国内外の66ブランドのチョコレートが集結!
その内訳は、日本初出店となる「フィリップ・シュロイエン」を初めとする世界8カ国29ブランドのチョコレートと、日本酒や抹茶の和素材を使用したチョコレートなど日本国内36ブランドから特別なチョコレートが揃います!
東武百貨店初出展のブランドも多くあり、新しいお気に入りのお店が見つかるかもしれませんね!
そして「CACAO PARTY」なるスペースも!
これはチョコ本来の風味が味わえるタブレットチョコが集まっているらしいです!ヨーロッパ厳選の板チョコ10ブランド以上、合計100種類以上を一堂に集めたワクワクドキドキの場所。食べ比べもおもしろそうですよね!
<2.開催場所>
東部百貨店池袋店 8F催事場(2・3番地)
東部百貨店という名前ですが池袋駅の西口にあるので初めて行く方は要注意です。話題がズレますが西武百貨店は東口にあるという池袋七不思議の1つです・・・
車で行く方はあまりいないと思いますが、2000円以上買うと2時間無料で駐車出来ますよ!お気に入りのチョコレートを買ったり食べたりしていると2000円は案外すぐ越えてしまいますよね・・・車も狙い目かも?
<3.開催期間>
2018年2月1日(木)~14日(水)
2週間1本勝負(笑)
やっぱりバレンタインデーに合わせてくるんですよね。チョコ好きは1年中好きなんだから無理に他のチョコレートがたくさん店頭に並ぶ時期じゃなくてズラしてくれたらいいのに・・・とは毎回思います。
とはいえこの時期なのだから仕方ない!寒いですが行くしかない!
<4.おわりに>
ショコラマルシェはイートインも充実してますよ!
あったかーいホットショコラとつめたーいソフトクリームが5ブランドから集まっています!これは温冷交互に食べさせる作戦だな!!
でもこの時ばかりはその作戦に乗りましょう、うん。間違いないから!