こんにちは、杏{あん}です!
スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが12歳から所属し、主将まで上り詰めていたスペインのFCバルセロナから退団することが発表されました。
生涯契約まで結んでいたバルサをこの時期に退団する理由とは何だったのでしょう。
そして早くも次の移籍先が話題になっています!
イニエスタ選手のプロフィール
- 生年月日:1984年5月11日⇒もうすぐ34歳の誕生日!
- 国籍:スペイン
- 所属:リーガ・エスパニョーラ(スペインリーグ) FCバルセロナ
- 身長/体重:171cm/68kg
- ポジション:MF
家族のために地元に建てた家は青とえんじ色のバルサカラーで観光名所にもなっているそうです!
2007年にレアル・マドリードから獲得オファーがあるも、「引退するまでFCバルセロナでプレーしたい」と言って一蹴したイニエスタ。
2017-18シーズンにはバルサ初の生涯契約を結んだことを発表していました。
イニエスタのFCバルセロナ経歴
同じスペインの超名門のレアル・マドリードの下部組織に入団予定を両親の意向でバルセロナに変更し12歳でバルサの下部組織に入団。
レアルとバルサで迷えるところがもう12歳にして既に神童っぷりがにじみ出ていたんですねぇ。
2002年の18歳でトップチームに招集され、ここからイニエスタ伝説が始まります。
欧州チャンピオンズリーグでの優勝4回、リーガ・エスパニョーラでの優勝8回などクラブ歴代最多の31ものタイトルを獲得しメッシと共にバルセロナの黄金期を築いた一人。
2015年には前キャプテンのシャビから主将を引き継ぎ、プロ16シーズンでクラブ歴代2位の公式戦669試合に出場という快挙を成し遂げます。
イニエスタのバルセロナ退団理由
そんな順風満帆(にみえる)イニエスタはなぜ今回退団を発表したのでしょうか。
つい昨年に生涯契約も結んだばかりなのに!!
バルセロナで(下部組織を含め)22年プレーしてきて、世界最高のチームの選手である意味は分かっている。ここで引退するためには必要とされ、重要で、先発でプレーできて、タイトル獲得に貢献できる選手でなくてはならない。そうではない状況でプレーする自分は許せない。自分にとってもクラブにとってもふさわしいものではない
引用:スポニチアネックス
最近怪我に悩まされ先発出場出来なかったり、ベストパフォーマンスが発揮出来なかったりした自分が、そんな自分が愛するバルサのユニフォームに袖を通しているのが我慢できなくなったのでしょう・・・なんてプロ意識(泣)
もうすぐ34歳ですもん、サッカー選手の絶頂期は過ぎたでしょう。
これからは怪我に気をつけて更にメンテナンスに注力していかなければならない年齢ですよね。
生涯契約を結んだからと言ってそれに溺れることなく自分とチームの為に出した苦渋の決断だったのだと理解できます。退団会見で涙を流していたからね(T_T)
イニエスタの今後の移籍先は?
中国リーグの重慶力帆がカネにモノを言わせて獲得するかと思いきや、「やっぱやーめた」状態。
で、スペイン紙が次の有力候補としてなんとJリーグのヴィッセル神戸の名前を出しています。
三木谷浩史会長が交渉に名乗りをあげて32億で合意したとかしないとか・・・
★関連記事⇒ヴィッセル神戸とイニエスタの意外な共通点とは?
「退団後にバルセロナとは対戦しない」と明言しているイニエスタですから移籍先に欧州はありえないのだろうとは予測できますがまさか日本とは!!
おわりに
イニエスタも34歳になりますか・・・
若いときからハゲでもスゴイ!で売っていたかはどうか知りませんが(笑)愛すべきスーパーハゲだったことは確かです!!
サッカー選手ってヘディングするから薄くなりやすいって聞いたことはあるけどね。
ヴィッセル神戸にいるポドルスキーはGWに怪我して一時帰国しちゃいましたもんね。この2人が揃ったとしたら多分マジでやばい。
世界のプレーがJリーグで観れるかと思うとワクワクがとまらない!!
それにしても楽天ってお金あるんですね・・・中国のやり方と似て・・・
*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎
よかったらお友達にシェアお願いします!
記事製作の励みになりますっ!!
*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎*:..。o◎