こんにちわ、杏{あん}です!
ここへきてささやかれるサッカー日本代表でヘルタ・ベルリンの原口元気選手の移籍情報。
浦和レッズ復帰待望論は昨年からも囁かれていましたが、今オフにラファエルシルバ選手が中国2部リーグへ移籍情報が出てから、原口復帰論がまた盛り上がっています。
ヘルタ・ベルリンでの出場機会が減った今、原口は何を考えているのでしょうか。プレミアリーグやブンデスの違うチームからもオファーがあるとか?
2月の移籍市場の最後の最後に大ニュースが聞けるのか??
- 原口元気プロフィール
- 最近の動向
- オファーがあると噂されるチーム
- おわりに
目次
<1.原口元気プロフィール>
生年月日
1991年5月9日(26歳)年齢的にはサッカー選手全盛期でしょうか!
身長/体重
179cm/68kg
出身地
埼玉県熊谷市
所属チーム遍歴
江南南サッカー少年団で全国優勝を経験。
中学進学とともに浦和レッズのジュニアユースに所属。飛び級でユースへ。
2009年にクラブ史上最年少でプロ契約を結ぶ。
2014年にドイツ・ブンデスリーガのヘルタ・ベルリンへ完全移籍。
ポジション
FW/MF
利き足
右足
<2.最近の原口>
2017-18年シーズンにヘルタとの契約を延長せずにプレミアリーグへ行くかと思われていましたが結局ヘルタに残留することに。
そのことが理由・・・かはわからないですがこのシーズンではスタメンどころかベンチ外が多くなっていきました。
干された・・・のかな?もどかしかったでしょうね。
まだ若いしプライドが高い原口選手が出場機会を求めて移籍したいと思うのは普通のことだと思います。
<3.オファーがあると噂されるチーム>
まずは古巣の浦和レッズ。
ALCでの活躍が目に留まり、ラファエル・シルバが中国2部リーグに所属する武漢卓爾職業足球倶楽部にオファーを受け移籍することが決まり、ストライカー確保が急務な浦和。
そしてなんと原口がずっと希望していたプレミアリーグからのオファーが?しかも2チームも??マジ?
あと同じドイツのブンデスのチームも1つ興味を示しているという。
<4.おわりに>
なぜ今になってプレミアリーグが?
ヘルタが放出予定だから安くなってるの?
ずっとプレミア希望だったしもしオファーが本当で試合に出れそうだったら個人的にはプレミアやブンデスを選んだほうがいいと思う・・・
浦和サポからしたら元気復帰は嬉しい。しかも今シーズンからは直輝もいる。またこのコンビで埼玉スタジアムを湧かせてほしい!!しかもユース時代の掘監督!!
しかもW杯イヤー。日本でコンスタントにプレーしていたほうがいいかもしれない。
が、元気のことだけを考えると・・・もう浦和にこの年齢で帰ってきたらもう欧州挑戦は出来ないかもしれない・・・
オファーが本当だとしたら、まだまだ元気を必要としてくれているチームが欧州にもあるということ!それでベンチ外とかなら論外だけど、試合に出られるならまだ海外にこだわってみてもいいかもしれない。
どこのチームかにももちろんよるけどね。(中国2部リーグなんかは論外!)
浦和に帰るという決断をしたならもちろん全力で応援するよ!
追記1月23日
ついに原口元気選手の去就が決定したようです!
ヘルタ・ベルリンからドイツ2部リーグのデュッセルドルフに2018年6月30日までのレンタル移籍だそうです。
ヘルタの契約また延長したんですねー。
いろいろ思うところはありますが、元気が決めたなら応援するのみ。
行きたかったプレミアじゃなくブンデスでも・・・2部でも・・・海外で挑戦してくると言った元気を後押ししようと決めた日から・・・
デュッセルドルフには日本代表の宇佐美選手もいますし色々教えてもらってすぐに溶け込めるんじゃないでしょうか。
ポジションがかぶってそうなのが少し心配ですが・・・負けるな元気!

↓↓合わせてご覧ください!↓↓
※移籍情報など※