こんにちは、杏{あん}です!
今回は「安室詣で」について書いていきたいと思います。
90年代に流行りましたよね~安室ちゃん。たぶん私より少し上の世代の方たちに絶大な人気を誇り、アムラーとして社会現象にもなった安室ちゃん。
- 安室詣で、とは?
- アムラーを知らない人へ
- 安室ちゃんラストライブ情報
- おわりに
<1.安室詣で、とは?>
安室ちゃんのベストアルバム「Finalray」発売日の11月8日にギャルの聖地「渋谷」が安室ちゃん一色になったんですって。
その渋谷にファンの人が集うことらしいです。
センター街と公園通りの垂れ幕には通りごとに印刷された安室ちゃんからのメッセージが異なり、みなさんスマホで写真を撮りまくるんですって。
「109」壁面には全盛期だった頃のポスターがデカデカと貼ってあります。
さらさらストレートロングにミニスカ、ロングブーツ…90年代後半当時の私はこんなお姉さんになりたいと小学生ながらに憧れていました。
が、これが抜群に似合うのは安室ちゃんの小顔、スタイルがあってこそ。
<2.アムラーを知らない人へ>
「アムラー」って単語を知らない人も増えているのではないでしょうか。
間違いなく10代、20代前半あたりは全盛期を知らないでしょう。
そんな前に一大ブームになった人が未だに現役でしかもカッコカワイイままだったなんて奇跡!!
アムラーの特徴としては大きな意味では安室奈美恵を真似たファッションする人、なんですが、どんなファッションだったか書いていきますね。
キーワードはズバリ!!
茶髪のトレートロング・ミニスカ・厚底のブーツ・極端な細眉
こんなことを意識してるこの年代はほぼアムラーでしたね。
あ、日焼けサロンで沖縄出身の安室ちゃんのように浅黒い肌に焼くのもお約束。
髪にはこれでもか!とシャギーを入れ、口紅はマットベージュ。

今の安室ちゃんとはイメージが少し違いますよね。
ヘルシーなイケイケギャル(死語?)
この眉にしたくて全部そり落としてから描く…人も多かったみたいです。
それで今自眉が生えてこなくて悩んでいる安室ちゃんと同世代のアラフォーが多いのだとか。うーん、この時代小学生でよかった…眉毛あります。
<3.安室ちゃんラストライブ情報>
2018年9月16日をもって引退する安室ちゃんのラストツアーに、2018年2月から東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の5都市を回るドームツアーおよびアジア公演が発表されました。
スケジュールなどの詳細は11月中に発表される模様です。発表しだい追記しますね!
ただでさえ入手困難な安室ちゃんのチケット。ラストライブともなれば争奪戦でしょうね…行ったことない人が狙うとして出来ることはファンクラブに入会しとくくらいなのかな?古くから応援している人たちからブーイングがきそうですけど…
ライブのセットリストはファン投票で決定するんですって!絶対ライブに行きたい!ってほどでもないライトな安室ちゃんファンもオフシャルサイトの特設ページにて投票してみてはいかがでしょうか?お気に入りの曲が入るかも♪
<4.おわりに>
来週一週間の渋谷はおおむね晴れ予想です!
元アムラーさんは渋谷に立ち寄ってセンター街を歩きギャルだった頃を思い出してみるもよし、ライトなファンや若い世代のファンは渋谷中で流れている安室ちゃんの曲を口ずさみながら歩いてもよし、広告をおしゃれに撮ってインスタにあげてもよし。
でも懐かしくなって眉毛全剃りだけは止めといたほうがいいですよー(*´∀`*)