こんにちわ、杏{あん}です!
今回は宮沢氷魚(みやざわ ひお)さんについて書いていきます。

産婦人科を舞台にした大人気ドラマ「コウノドリ」も2017年10月から第2シリーズも始まり、まずは1話の放送が終わりました。
1話目は耳の聞こえないろうあ者の夫婦(志田未来さん・泉澤祐希さん)の物語で、道で破水してしまったけれど携帯を家に忘れて助けを呼べない志田さんを通りすがりのお兄ちゃんが助けて救急車を呼んでくれたんですよね。
一緒に病院にまでついてきてくれて今時の若者にしたらなんてデキた子なんだ!とお茶の間が感心していたら「来週からココで研修医としてお世話になります…」とポツリ。
結局一緒に志田さんのお産の助手?に入り、耳が聞こえない妊婦に向かって「いきんで!」やら「目を開けて!」やらのボードを出す役目を仰せつかっていました。
この研修医役がコウノドリが俳優デビューになる宮沢氷魚さんなのです。
よく見たら背の高いイケメン!あれ?誰かに似てる?
気になった方も多いと思いますので宮沢さんの華麗なる経歴や家族構成など以下に書いていきます。
- プロフィール
- 家族構成
- 活躍履歴
<1.プロフィール>
●生年月日⇒1994年4月24日(2017年現在23歳ですね!)
●出身地⇒アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ出身(なんで?)
●日本人とアメリカ人のクォーター(なんで??)
●出身校⇒カリフォルニア大学サンタクルーズ校から国際基督教大学に編入しこの春卒業(こりゃかなり秀才?)
●身長⇒184cm(最&高)
●所属事務所⇒レプロエンタテインメント(ガッキーのとこですね!)
生まれはサンフランシスコのようですが東京で育ったそうです。
日本語と英語のバイリンガルだそうです。非の打ち所が見つからない!
<2.家族構成>
氷魚さん自身のスペックも申し分ないですが、その家族構成にも驚かされます。
なんと父親は元THE BOOMのボーカリスト宮沢和史さんなのです。
誰かに似てると思ったらお父さんそっくり!

似ている画像をわざと探しましたが本当にそっくりです。
お父さんの宮沢和史さんの身長は171cmなのでよりイケメン度は高いかも?
ついで母親は光岡ディオンさん。この方がお名前からも想像がつく通り、日本とアメリカのハーフなんだそうです。

なので氷魚さんはクォーターということになるんですね!納得。
ここからは私の想像ですが、光岡ディオンさんの母方の実家がアメリカで里帰り出産で産んだから出生地がサンフランシスコなんじゃないでしょうか。またまた納得。
留学していたサンタクルーズ校も同じカリフォルニア州ですから祖父母宅も近かったので選択されたのではないかと。(完全な妄想)
両親ともにキレイな方たちなので氷魚さんがイケメンになるのはもう必然だったのでしょう!
<3.活躍履歴>
2015年にレプロに所属し、同年の第30回MEN’S NON-NO専属モデルオーディションでグランプリを獲得し専属モデルとして活動を始めたようです。
そのことがきっかけでアメリカから帰り、日本の国際基督教大学に編入したのかもしれませんね。
2016年からはバイリンガルを活かしてNHK Eテレで「おとなの基礎英語」という番組に出演しています。
CMはまだJR東日本の1本だけのようです。これからの活躍に期待ですね!
正直「コウノドリ」第一話ではまだまだ棒読みの演技だったと思います。
セリフも少なかったですしね。一話の最後に「産婦人科医になる気はない」と来週からお世話になる産婦人科メンバーの前で言い放っちゃうあたりかなり肝が据わっている役どころでしょう。
よく聞けば父親が有名な医者で生意気な2世なんですね。
おやおや、この設定なんとなく本人とリンクする…?
そのことを星野源扮する四宮先生に嫌味を言われますが、その身長差がかなりあり星野さんが氷魚さんを見上げる形で言っていたので少し迫力不足というかおかしかったです。
俳優さんには身長というのはかなり重要なファクターなんじゃないかな~。
氷魚さん自身は生意気かどうかわかりませんがこの研修医くんが今後コウノドリ先生や妊婦さん、赤ちゃんに触れてどのような心境の変化があるのか、どのように成長していくのか、産婦人科という選択肢も視野に入れてくるのか、という視点でも「コウノドリ」は進んでいくでしょう。
現場にカメレオン俳優と名高い綾野剛さん、人気急上昇中の星野源さん、同じくモデル出身の坂口健太郎さんなどがいますので演技の面でも氷魚さん自身がいろいろなものを吸収し、成長しこれからの更なる飛躍を祈ってます!
宮沢氷魚さん、要チェックですよー!!